ドクターの紹介

院長
村上 秀輔(Shusuke Murakami)
院長からのご挨拶
『医療の原点は思いやり』
できれば避けたい歯医者への通院。多くの患者さまは、痛みや腫れを改善するために、やむを得ず来院されます。患者さまがどのような思いで玄関をくぐり、どのような気持ちで診療台の上にお座りになっていらっしゃるのか?私は、そのような患者さまの緊張や不安を理解した上で、わかりやすい説明や安心して通院いただけるような丁寧な対応、適切な治療など、患者さまの気持ちにお応えできるようさまざまな心がけをしております。
これからも、「来てよかった」「選んでよかった」「家族や友人に紹介したい」と、思っていただけるクリニックを目指して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
経歴
北海道医療大学 | 歯学部 | 卒業 |
---|---|---|
北海道大学大学院 | 歯周歯内療法学教室 | 入局 |
同教室 | 大学院過程修了・博士号取得 [硬組織再生療法について研究、 歯学博士取得] | |
北海道大学病院 | 歯周歯内療法学教室 | 医員 |
ほくよう歯科クリニック | 開院 |
所属学会
歯学博士 | |
---|---|
日本歯周病学会 | 認定医 |
日本歯科保存学会 | 認定医 |
厚生労働省認定臨床研修 | 指導医 |
AsoAligner® | 認定医 |
Align Technology, Inc. | 認定 Invisalign® Doctor |
副院長
村上 千絵子(Chieko Murakami)
経歴
岩手医科大学 | 歯学部 | 卒業 |
---|---|---|
北海道大学 | 口腔診断内科学教室 | 入局 |
札幌市内 歯科医院 | 勤務 |
所属学会
日本アンチエイジング歯科学会 | 認定医、ホワイトニングエキスパート |
---|---|
日本メタルフリー歯科学会 | 認定医 |
日本口腔インプラント学会 | 会員 |
院内設備のご紹介

当院は地域の皆さまが『生涯、自分の歯で美味しく食べられること』を目指して日々の診療にあたっています。
お口のことで気になることがありましたらお気軽にご相談ください。
クリニック外観

当院は千歳北陽高校前に位置しています。ホワイトとブラウンの清潔感ある外観です。
クリニックロゴ

ウサギと千歳市の花であるツツジを合わせ、千歳市の皆さまに愛されるクリニックになりたいという願いを込めたロゴです
クリニック外観(夜間)

平日は19:30まで診療していますので、夜間でもご来院いただきやすいよう、明るく照らしています。
駐車場

クリニックの前に8台分の駐車場をご用意しておりますので、お車でも安心してご来院ください。
玄関

玄関は自動ドアですので、お体が不自由な方やお子さま連れの方にもご負担が少なく出入りいただけます。
スリッパボックス

感染症対策といたしまして、スリッパはアルコール消毒液にて清掃後、紫外線殺菌灯ロッカーを採用しています。お履物をスリッパに履き替えて中へお進みください。
使用後は使用済みスリッパボックスへ返却してください。
アルコール消毒液

ノータッチ式の手指消毒液を設置しております。
カメラでの体温測定
受付

スタッフが笑顔でお出迎えいたします。お越しになりましたら最初に受付をお願いいたします。
待合スペース

感染症対策といたしまして、ソーシャルディスタンスを考慮してイスを配置しています。お名前を呼ばれるまでリラックスした状態で座ってお待ちください。
待合スペースのキッズルーム

当院には、待合室と診療室内の2か所にキッズルームを完備しておりますので、小さなお子さまでも安心してお待ちいただけます。
ウォーターサーバー

ご自由にお使いください。
ブラッシングスペース

治療前のブラッシングや、治療後のお化粧直しなどにお使いください。
お手洗い

常に清潔に保ち、新型コロナウイルス感染症対策の徹底を心がけております。
おむつ台

お子さま連れの方にご好評のおむつ台を、お手洗い内に設置しています。定期的に除菌を行っておりますので、安心してお使いください。
診療室前

お名前が呼ばれましたら、診療室へお入りください。
診療室

患者さまのプライバシーを配慮した、半個室タイプと完全個室タイプの診療室をご用意しております。
キッズルーム付き診療室

診療室内にキッズルームがございますので、小さなお子さまいらっしゃる方でも安心して治療を受けられます。
診療台

診療台毎に口腔外バキュームを設置し、治療中に発生する粉塵や細かな水を吸い取り、飛沫を予防します。
医療用空気浄化装置

目には見えないウイルスや細菌・粉塵、ニオイを捕集し光触媒フィルターにて浄化します。ウイルスなどの感染から患者さまを守り、より安心・安全な環境、クリーンな空気のもとで診療を行います。
歯科用CT

口腔内の診断・治療をより高度に診断するために歯科用CTを使用します。より安全性の高い治療ができ、被ばく線量も低水準で体への負担が少ないCTを採用しています。
デジタルレントゲン

むし歯や、歯の根の様子等、歯の詳細な状態を確認するのに使用します。
カウンセリングルーム

完全個室のカウンセリングルームなので、患者さまのお話をじっくりと確認させていただきます。
歯科多目的治療用モータ

血管や神経が集まり複雑な形状をしている歯の根の治療を、よりスピーディーに行うことができる医療機器です。
歯科麻酔用電動注射筒

局所麻酔処置の際に局所麻酔薬の注入を補助する電動の注入器です。少ない圧力で麻酔薬を注入することができるので、痛みの少ない麻酔が実現できます。
歯科用ハンドピースメンテナンス装置

歯を削る際に使うハンドピース専用の滅菌器を使って、滅菌しています。
高圧蒸気滅菌器

当院には、ハンドピースを一度に最大12本まで滅菌できるオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)を導入し、患者さまごとに徹底的に滅菌しています。
自動高圧蒸気滅菌器

患者さまが安心して治療を受けていただけるように、医療用器具の滅菌を徹底しています。
寒天コンディショナー

お口の中の型をとる寒天印象材を、遠赤外線の電磁波で加熱保持して柔らかい状態で保つための機械です。
自動練和器

治療の際に使用する、石膏と印象材を自動で練る機械を導入していますので、歯型の採取がスムーズにできます。
拡大鏡

安全な治療をするためには、口腔内の診断を正確に行わなければいけません。細かな部分も拡大鏡を使えば、正確に症状を把握することができます。
iTero

iTero (アイテロ)とは、3Dスキャナーを使って歯をスキャンするだけで精密に歯の型取りができるシステムです。印象材を使わずに歯型を採取できるので、患者さまのご負担を軽減することができます。
アクセス・診療時間
アクセス
住所:〒066-0032 北海道千歳市北陽6丁目18-3
最寄り:中央バス北陽高校前 徒歩1分

診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:00~17:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
お昼休み:13:00~14:00
休診日:月曜・日曜・祝日
※受付終了時間は診療終了30分前です
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ※ | 休 |
14:30~18:30 | ● | ● | ※ | ● | ● | 休 | 休 |
お昼休み:13:00~14:30
休診日:日曜・祝日
受付は診療終了の30分前までとなります。
※水曜日のみ午後は14:00~16:00の診療となります。
※土曜日は9:00〜13:30の診療となります。